大気の状態が不安定な中、こんなにたくさんの0歳児ちゃん達が集まってくださいました

ありがとうございます

それにしてもこの夏は蒸し暑いですね~

おそらく赤ちゃんもお母さんもくたびれていると思います。
同じ時間寝ていても疲れがとれないこともあるでしょうね~そんな時はホントあんまり無理しないで赤ちゃんとゴロゴロ過ごすのも良いものですよ~

朝からお皿一枚洗えないような忙しさの中でもやっぱり睡眠って大事

ママが倒れたら大変ですもん!

今回も、赤ちゃん体操や手遊びを少ししてから、ママたちとお喋りしました~

こんな時みんなはどうしているの~?とざっくばらんに話してもらいました。
離乳食に悩むママも多かった今回。
WITHには離乳食や幼児食に詳しい栄養士の大野さんが毎週いらしてくれて、
ランチタイムを一緒に過ごしてアドバイスしてくださいます

気軽にちょっと教えてもらえるってありがたいですよね~

そうでなくても昼間は赤ちゃんと二人っきり

赤ちゃんはすごぉ~くかわいいけれどたまには大人とお喋りしながら食事した~い!と、
実は楠田は子どもが小さい時にしょっちゅう思っていました

だからママがランチに来て下さるだけで使ってくださってもいいんですよ~

よかったらついでにお茶していってくださいね

来月6日(火)には大野さんによる食育講座があります

(詳しくはニュース9月号をご覧ください)

一方、今は育児休暇中というママも多く、保育園のことを知りたいとおっしゃったママもいらして、
最近の傾向だなぁと感じています。本当に育児とお仕事の両立は大変だと思いますが、
保育園の心配でせっかくの育児休暇の大半が終わってしまうのはもったいない。
でも、一億総活躍時代と言われているのに今はまだ残念

希望するお子さんはみんな入園できるような世の中になるといいですね。
そういえば、WITHで9日(金)に育休ママ会もあります。
保育園のことのみならず、復職についての心配事など、またママたちでお話し出来るといいですね~。
こちらもニュースをご覧ください

まだ台風が来るようですが、それでも少しずつ秋めいた風が吹くような気がする時もありますね。
体調には充分気をつけてお過ごしください~次回は9月21日(水)に開催です。
よかったら遊びにいらしてくださいね

スタッフみんなでお待ちしていま~す