フエルトの布えほん作りを行いました。
11月24日。
横浜では54年ぶりの11月の初雪とのことで
黄色く色づくイチョウの木に雪が降りかかるのをみて、妙に幻想的な気持ちになりました
そんな不思議なお天気の中、ひろばでは布えほん作りを行いましたよ。
ママたちには好きなモチーフで、フエルトを使っていくつかパーツを作ってもらいます。
そのパーツの裏にマジックテープを貼り付けると、布の台紙になんどでも張ってはがして遊べる世界にひとつだけのママの手作りの布えほんになります
子どもたちは時々ママのお仕事の様子をのぞいたり、スタッフとお絵かきをしたりおもちゃで遊んだりして過ごす中、ママたちは「何を作ろうかなあ」といっぱい悩んでいましたよ。
我が子が喜びそうなものを考えて、はさみでチョキチョキ、ボンドでぺたぺたとみなさん手を動かしていました。
しばらくすると、ママの愛情がたくさんつまった世界にひとつの布えほんが出来上がりました
車が好きなお子さんには消防車、☆が好きなお子さんにはきらきらのお星さま、そしてクリスマスツリーなど、みなさんのアイデアにスタッフもびっくりでした。まさに十人十色
手作りのおもちゃもなかなか素敵ですよね
お子さんたちが喜んで遊んでくれるといいなあ。
横浜では54年ぶりの11月の初雪とのことで

黄色く色づくイチョウの木に雪が降りかかるのをみて、妙に幻想的な気持ちになりました

そんな不思議なお天気の中、ひろばでは布えほん作りを行いましたよ。
ママたちには好きなモチーフで、フエルトを使っていくつかパーツを作ってもらいます。
そのパーツの裏にマジックテープを貼り付けると、布の台紙になんどでも張ってはがして遊べる世界にひとつだけのママの手作りの布えほんになります

子どもたちは時々ママのお仕事の様子をのぞいたり、スタッフとお絵かきをしたりおもちゃで遊んだりして過ごす中、ママたちは「何を作ろうかなあ」といっぱい悩んでいましたよ。
我が子が喜びそうなものを考えて、はさみでチョキチョキ、ボンドでぺたぺたとみなさん手を動かしていました。
しばらくすると、ママの愛情がたくさんつまった世界にひとつの布えほんが出来上がりました

車が好きなお子さんには消防車、☆が好きなお子さんにはきらきらのお星さま、そしてクリスマスツリーなど、みなさんのアイデアにスタッフもびっくりでした。まさに十人十色

手作りのおもちゃもなかなか素敵ですよね

お子さんたちが喜んで遊んでくれるといいなあ。
スポンサーサイト