先週月曜日に今年最初のWITHカフェぷち、寒い日にもかかわらず

6組もの親子が来てくれました
ありがとうございます
年明け初めてお会いする方もいらして、改めて今年もよろしくお願いいたします


最初、少し赤ちゃん体操や手遊びをしてから、今回はママの身体のメンテナンスを少しだけ、、、

ヨガのインストラクターをされているボランティアのSさんに、冷えに効くワンポーズ教わりました。スカートで来てしまったママ、実践できなくてごめんなさい

少し体がポカポカしてきたように感じましたね。
ママが気持ちがいいと、子どもたちもごきげんです

これって本当なんですよ!ママの気持ちがうつるんですよね~不思議



今回久しぶりに来てくださったHさん。第一子を連れて初めてWITHにいらしたのがついこの間のようですが、もう2年弱も経っていました~!その後、育休明けで職場復帰後、第二子を産んで、ひろばへ戻って来てくださいました。とても嬉しい再会です

Hさん、ありがとう

輪になってみんなで話した時に、どうしても第二子を放置してしまう

と反省していらっしゃいましたが、仕方ないですよ~


ママの手は二本しかないんですもの、ね。それで子も母も逞しくなっていくんですから、、、、
反対に、第一子には手がかかるともおっしゃってました。これも第二子を産んだ皆さん、ほぼ全員同じことおっしゃいますよね~

考えてみたら、第二子が生まれた後って、第一子にとっては人生最大の大ピンチ



今までに経験したことのない災害級の雨とか、そういうレベルの緊急事態だと思うんですよ~


下の子はあとから来た侵入者、でね

初日、産院から帰っ来た時はそれは可愛いけれど、次の日もその次の日もそのまた次の日もウチにいる。。。。え~っ!?もしかしてず~っと家にいるの!?この子いったい誰なの!??って言うのが上の子の本音じゃないかって、、、、(笑)
入院中ママが留守でずっと我慢してきたのに、帰って来てくれたのはママだけじゃない、誰かと一緒なわけです

誰だって、そう簡単には納得いきませんよね~

そのための赤ちゃん返りなのだと思いましょうかね

こんな事にまで個人差ってあって、あまりこだわらずにス~っと赤ちゃんとなじむ子もいれば、なかなか受け入れてくれないお兄さんお姉さんもいます。どっちが良いでも悪いでもないのです。その子が納得するまでは、仕方のない事なんだろうなと今は思います。私たち大人だって他人に「納得しなさい」って言われて納得したことなんか「一つも」ないんじゃないでしょうか。(納得した振りはしたことがあったとしても)こどもは正直だから、わかった振りなんかしませんよね、うんうん。
あとは、お正月どう過ごしましたか~とかそんなテーマで話していきました

幸い、大病をした子はおらず、飛行機で移動したAちゃんもおとなしく(?)なんとか帰省できた

とお聞きしました。
その他、断乳や人見知りの相談や、パパのお休みが少なく心配だけど、自分も大変で~


と話してくださったママもいました。子どもが小さい時って、パパも働き盛り。すれ違いも多くなることが増えていきますよね~

子どもは待ったなしだし、結局は自分ばっかりやっているような、、、、???
働くママも増えているので、パパの肩ばかり持つわけにはいきませんが、おそらく、パパも本当に忙しい時期なんだとは思います。なぜ今?って、たぶんパパも思っているのではないのかな~?パパだって、赤ちゃんの可愛いお顔を見たいはずですもん。
働き方改革が言われて久しいですが、子育て中はパパもママも早く帰って家でご飯が食べられるようにしてくれればいいのにと、心底思います。子どもが小さい時期は限られていますから、社会でその時間を保障してほしいですね。子が宝というのであれば、そんな子育て支援も社会でしてほしいなと思います。こんな風に今年第一回の0歳児あつまれが和やかに終わりました。
実はひろばがベビーブームで!これから第二子、第三子の出産が続いていきます

先日、ある妊婦のママさんが「赤ちゃん(第二子)が生まれてWITHカフェぷちに行くのが楽しみ」と言ってくださり、すごくうれしかったです

そして、その方が初めてぷちに参加するのにひろばに来た時、とても緊張したけど、今度は知っている人がたくさんいる中での参加だから~と付け加えられて、、、これって、子育てに通じるものがあるな~と思いました


第一子は、周りに知っている人がいない、友だちがいないところからの出発の子育てで、
第二子は、友だちが既にいる中での子育て、しかも一度経験していることをまたするわけだから要領はわかっている(はず

)の子育て、だからとてもラクに感じるのかも、知れませんね

1月から、また長くなってしまいました

最後まで読んでくださってありがとうございま~す

また、皆さんとひろばでお話ししたいなと思っています
次回のWITHカフェぷちは2月18日(月)10時半からです。スタッフの笑顔でお待ちしていますね~(^-^)それではみなさん風邪など引かれませんように